忍者ブログ
たくさんの道草と、ものづくりの合間の独り言。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


友達から情報をもらって、ミッドタウンへ行って来ました。「押忍!手芸部」の部活に参加するのが目的。なんてタイムリー。
実は世田谷文学館での石井桃子展でも子どもとのワークショップをされていたようで、期日が過ぎてから気が付いてちょっと惜しかったなあと思っていました。
でも今回は年齢制限なし!そう、大人だけでも参加が可能!30分前に会場に着いて整理券をもらい、辺りをぶらぶら。天気が良いのもあってか、たくさんの人、人。みんな笑顔で楽しそう。私も散歩しながら幸せ。友達は、向かう車の中で息子1歳が眠ってしまって参加断念。…残念。子どもなしでひとりで参加って大丈夫かなあ…と思ったけれど、会場の芝生に用意されたシートに靴を脱いで座ったら、とても気持ちよくて不安なんて吹っ飛びました。


今日、作ったものは、ピンポン玉の頭とゴムひもの身体を持つ”しおり”です。

押忍!手芸部部長のお話しでは、文庫本に紐のしおりは実は手作業で付けられていて、結構大変なことなのだそうです(今ネットで調べた所では単価も¥100弱上がるみたいですね)。そこで、しおり紐の付いていない文庫本を読むときのためのゴム紐しおりをつくってしまおうと。しかもこれ、身体を模して手足があるので、4箇所をマーキングできます。歴史ものや推理小説なんかには重宝しそう。


さあー作業開始ですよ。
まずピンポン玉を受け取って、いろんな色のゴム紐から好きな色を選びます。1本/1色で作るのも良いですが、せっかくたくさんの色があるのだから…と周りの方と交換。あっという間に皆さん、2色で作る状態に。
しかし私、欲が出ました。
手足の色を全て変えたくなりました。
早速 席を移動。まだ交換されていない親子さん3人組みに声を掛け、運良く警戒されずに交換に成功、ここからが作業本番!です。お子さん二人はお兄ちゃんとお姉ちゃんで、お母さんの手元を凝視しつつ作業を見守っています。お母さんは少しプレッシャーだったでしょうか(笑)、それでも私達は”こうやると良さそうですねー、あ、そこはそうするんだー、外って気持ちいいですね”などなどお喋りしつつ、ゆったりと作業を進めることが出来ました。
そろそろ出来上がるかなあ、と思った頃に部長がやって来て、声を掛けてくれました。私の物については”平和の色、ラスタカラー蛍光版”だそうです。お言葉ありがとうございます!うれしいっす!押忍!


  
お姉ちゃんもお兄ちゃんも、お母さんにばっちり手伝ってもらって、お顔も描いて完成!
 
お姉ちゃんはさすが女の子ですね、髪の毛も描いて、可愛かったです。
お兄ちゃんは最初鋭いつり目顔だったのですが、私が”怖い!”って言ったからかなあ、その後見たら、変わってました(笑)。余計なこと言ったかな、ごめんね~。そしてお母さん、突然お邪魔して、お騒がせしました。とても楽しく作業できて感謝しています!押忍!
親子アートを手掛ける私としては、作業の流れやサポートがほぼ同じだったこと、押忍!手芸部グルミにインスパイアされて作ったネクタイウサコを部長に見ていただけたことが、収穫でした。
部長さま、これからも私、頑張りますので。押忍!


その後は息子も目覚めて合流した友達とお散歩、お昼を食べて、近所の友達宅にお邪魔して美味しい珈琲と手作りパウンドケーキをいただき、ご両親が作った素敵な大根はじめお野菜をお裾分けいただいて、GW最初のイベントは美しくもゆったりと過ぎて行ったのでした。
この1週間を締めくくるには、本当に理想的な1日でした。KちゃんRくん、ありがとうね。


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
大喜び!!
楽しく拝見しました。
子供は,ブログ参加に
大興奮です
部活参加の親子 2010/05/03 (Mon) 12:22 編集
ありがとうございます!!
見てくださって、私も大興奮です!
お子さん達の作品が載ったことで、賑やかな記事になりました。
今日も良い天気に恵まれましたね、お兄ちゃんお姉ちゃん始めご家族皆さんで、どうぞ良いGWをお過ごしください^^
SHOKO 2010/05/03 (Mon) 14:30 編集
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
Profile
HN:
TOBARU SHOKO
性別:
女性
職業:
Creator
自己紹介:


フリーランスのジュエリー作家から調理の世界に寄り道後、アートのクリーエーションに魅了されて現在に至る。
育児支援施設にて親と子を対象とした造詣教室「親子でアート♪」を手掛ける他、下手の横好きで書きモノも少し。
アクセサリー制作は作家の補助、
初心者対象の教室、趣味での制作、など。
ちなみに画像は家宝のPIRELLI Calendar 96 by Peter Lindberghより。
okinawa出身。

                 
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Trackback
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]